ペルー クスコ 天空の珈琲 TUNKIMAYU (トゥンキマユ) スペシャルロット 中〜中深煎り(粉)200g

カカオやキャラメルの香りに、熟した果実のニュアンス。 シトラス系の酸と黒糖のような甘み、しっとりとしたコクが調和します。

1,836円

*こちらの商品は、クリックポストを選択できません。

1.トゥンキマユコーヒーと株式会社豆乃木の出合い

2022年のSCAJ会場で、当社代表杉山がはじめてこのコーヒーを口にした瞬間に、じんわりと深いおいしさに魅了されました。
思い立ったが吉日とばかりにペルー大使館へ相談し、農園4代目のシンシアさんとオンラインミーティングをセッティングしていただき、やりとりを重ねるうち、2023年に日本へのダイレクトトレードが実現しました。
シンシアさんがこまめに送ってくれる現地の写真や動画が頼もしく、同年夏にはクスコを訪問し、対面で交流を深めることができました。

シンシアさんからのビデオメッセージを御覧ください。彼女の真摯でまじめな人柄がうかがえると思います。


2.トゥンキマユのロケーション
トゥンキマユはクスコ地方、ラ・コンベンシオン郡、ケジョウノ地区にあります。ラ・コンベンシオン郡は、クスコ地方を南北に貫くウルバンバ川の流域地域に位置しており、世界遺産マチュピチュ遺跡への玄関口となっている町も含まれています。
農園はマチュピチュから車で1時間半程度。



焙煎による味の違い
中〜中深煎りでは甘く芳醇なカカオやキャラメルの香りに、熟した果実(プラムやチェリー)のニュアンス、酸味はやわらかく丸みのあるシトラス系の酸。甘みは黒糖やハニーのような深みのある甘さ。
コクはなめらかでしっとりとした質感、しっかりとしたボディ感。

COFFEE DATA

生産者:TUNKIMAYU COFFEE ANEAN AMAZON COFFEE
栽培品種: アラビカ種(ブルボン種/レッドブルボン)
認証:なし(栽培期間中農薬不使用)
精製:収穫後72時間の嫌気性発酵、その後水洗式
標高:1,800m〜2,100m

松屋珈琲店さんによる熟練の焙煎技術
大正7年創業、東京虎ノ門にある松屋珈琲店さんに焙煎をお願いしています。
松屋珈琲店の焙煎のポイントは、「蒸らし焙煎」。そして焼き上がり直後の「ある行為」(企業秘密)によって、焙煎豆を急冷させます。そのため、焙煎された豆はふっくらとして、高い香りを保持したまま、お客様の元へお送りすることができるのです。安定感があり、「美しい酸」に重きを置いた老舗の焙煎技術は、美しいコーヒー豆に仕上げていただいております。

ペルー クスコ 天空の珈琲 TUNKIMAYU (トゥンキマユ) スペシャルロット 中〜中深煎り(粉)200g

カカオやキャラメルの香りに、熟した果実のニュアンス。 シトラス系の酸と黒糖のような甘み、しっとりとしたコクが調和します。

1,836円